やすお人生研究所

毎日本読んで生きていたい

習慣化させたい

どうもやすおです。

もはや散文です。

 

blogというものを初めて今日で3日目。もはやblogであるとは自分でも思えません。

自分の考えを文章化するということの難しさを日々感じています。

なかなか日々思うようには書けないものです。

 

ですが、難しいからと言って辞めていたらいつまでたっても上達はしませんよね。

誰も見ることのないblogだとしても、いつの日かもっともっと意義のある記事を書いて、たくさんの人に読んでもらえるようになりたい。

 

書こうとすればするほど、うまくできないことで、本当は自分って何もできない人間なのではないか。仕事のできない人間なのではないかと感じてしまいます。

 

上達するには練習するしかない!ということはよくわかっているつもりなので、そのためには「書く」という行為を習慣化したいと思いました。

 

これでは中学生の日記よりひどいレベルですね(笑)

 

文書を体系的に論理的に納得できるよう作成することについてはある程度自負していましたが、テーマ自由で書くことがこんな難しいとは。何を書いたらいいのかまるでわかりません。(ならblogやろうとするなという話。)

もう少し中身のあることを書くことができるよう、今現在情報を収集中なので、今後上達していく自分に期待していきたいと思います。

 

昔周りでblogを書いている人の記事を見てバカにしていた時期がありますが、とんでもないですね。

自分の書いているモノの方がよほどですね。自分の現在のレベルがよくわかります。よくぞ職場であれだけ偉そうな態度がとれたものです、自分。

 

ちょっとずつ練習します。

 

 

 

 

 

 

 

【blogって何?SNSと何が違うの?】自分なりの解釈

今までblogとSNSの違いがよくわかりませんでした。

f:id:yasuo_29:20200119181028j:plain

 

正直今も曖昧なのですが、今日調べてわかったことがあります。

自分なりの見解ですが、

 

  1. 記事と発言
  2. 対象者の違い
  3. 資産的価値

 

1記事と発信の違い

 SNSは自分の現況・言いたいことを発信していくことなんですかね。

 つまり自分の好きなことを好きなように言う。自分の現在を人に知ってほしかったり、自分の日記的に記録していくことなのかと思いました。

 それに対しblogというものは、記事として書くもの、なんとなく客観性が強い気がします。

 社会に対して有益な情報を広めていくものなのかと思います。

 だからアフィリエイトアドセンスなどの広告価値が出てくるのかと。

 これは自分の中ではとても大きい発見でした。

 

2対象者の違い

 だからSNSはどうしても自分から近い人、友達や趣味が似ている人に対して発信するのかと。

 それに対してblogは記事なので社会に対して発信をするものなんだと。

 

3資産的価値

 blogは記事になるからこそ、たった1つ記事でも社会へ投げかける価値あるものを生み出せれば一定の収入が見込める資産になるのだということがわかりました。

 SNSと違ってとにかく読んでもらえないと全く価値がない。

 ぶっちゃけ読んでもらわない日記ならSNSで書けばいいだけなんですよね。近い人にだけ読んでもらい、好意的なコメントを貰えれば満足できるわけですからね。

 

 blogになぜ収益というものが生まれるのか全く理解できませんでしたが、この認識はとても需要だと感じました。

 

 

僕は普段仕事で文書を書くことは多いのですが、blogとしての文章を書くことは全く別物であると2日めにして痛感しています。

こんなに話し言葉で書くことが難しいとは思いませんでした\(^o^)/

 

人に読んでもらうための努力はとてもやりがいがあると思いますし、突き詰めると通常の仕事にも非常に役に立つスキルな気がします。そのためには自助努力を惜しんではいけませんよね。

 

とりあえず毎日何かしら書き続けるということを目標にやっていきたいと思います(^o^)

社会貢献少しでもできたらやっぱり嬉しいですよね\(^o^)/

僕が【1000冊】読書をするblog

記念すべき1回目。

自分のblogというものを持ってみたかったんです。

f:id:yasuo_29:20200118232423j:plain

 

僕は趣味を【読書】というものに設定して早2年間。

 

学生時代全くしてこなかった読書。

学生時代をもっと友達と遊んで過ごして楽しく過ごしたかった、そんな思いは今でも正直湧きませんが(僻みか)もっと本を読めば良かったといつも思います。

 

社会人となり、働く中で自分を助けてくれるモノはなんだと思いますか?

私は圧倒的に自分だと思います。

そんな自分の最大の武器ってなんでしょうか。

 

社会人となりある程度経験を積む中で、経験則的に自分の答えは、それは知識、経験なのではないかと思うようになりました。

人脈という答えもあるかもしれませんが、知識・経験によることでしか本当の人脈は深まらないと勝手に思っています。

 

このblogで日頃自分が考えている考え方を自分の成長のために、視覚化していくことを主目的にしたいと思っています。

 

話がそれましたが、知識・経験というものは読書で深まるのではないか。そう思い、今とりあえず【1,000冊】を目標に読書をすることにしています。

【1000冊】という数字的目標に特に意味はありませんし、読書は冊数じゃない、質より量だという話はよくあります。

また、たった1000冊かよ!!という人もいると思います。

 

ですがこれまでまったく読書というものをしてこなかった自分からすると、途方も無い数字です。

僕はこの1000冊という冊数に挑戦することで自分がどのように変わっていくのかを知りたいのです。

現在2年めで152冊ですが、これからblogで自分なりの書評や、読書により得た自分の考え方など文章として少しでも残すことで、自分の文章力、マーケティング力その他もろもろどのような形に変わっていくのか試してみたいのです。

 

つまり超自己満足のblogをやっていきたいと現時点では考えています。

しかしblog・・・使い方全くわからんですww

勉強していこう!\(^o^)/